と思ったら、あるときブドウが房ごと落ちていました。
最初に気づいたのは、風が強く吹いた後。
強風のせいかと思いつつ、カラスのいたずらも疑っていたら、
カラスがブドウ棚にとまって茎をつついたり、
落ちている実をついばんだりしている現場を発見。
追い払いました。
その後も何房か落ちていたものの、最近は大丈夫…
と思っていたら昨日再び落ちていたので、全部収穫することに。
採り始めたら結構量な量。
半分くらいで終了、後はお好きなように。
こちらはブラックベリー。
9月中旬ごろからやってきているのはスズメバチ。
昨年は、8月下旬に、ブルーベリーに来ました。
今年はブルーベリーは大丈夫。
活動時期がずれたのか!?
せっかく作ったものが狙われるのは何となくくやしい。
でも、人間に狙われることを考えたら、カラスやハチの方がマシかも。