いもの花

DSC00369.JPG4月23日に植えたジャガイモの花が咲き始めました。
写真は紫月(しづき)。植えた場所を間違えて覚えていました。写真はインカルージュ(紫月はまだ咲いていません)。

皮は赤、肉は橙。種イモを買いました。久々作ります。

紫月の方は、2015年から一般栽培が始まり、ウチで作るのは今年初めて。 皮が紫、肉が淡黄色の球形のイモができるそうです。

DSC00371.JPGシャドークイーン。皮も肉も紫色。

昨年に引き続き、種イモを買って作ってます。

DSC00376.JPGインカのヒトミ。皮は薄い赤、肉は黄色。

植え付けスペースが余ってしまったので、去年収穫したものを植えてみました。

DSC00377.JPGノーザンルビー。皮はピンク、肉が赤。

食べて美味しく、日持ちもするので好きなイモ。久々作ります。

種イモの芽の付き方の関係で、500グラムの種イモから4本分しかとれなかったのが残念。

DSC00372.JPG今年のイモ区画

全部で5種類植えました。インカルージュ紫月だけ花が咲いていません。

ここの他でも、野良イモが芽を出して生育中。たいていは前年の区画から出てくるけれど、たまに、さらに前の年に植えた場所から出ることも。

前の冬、少しだけ、収穫したジャガイモを発砲スチロールの箱に入れ、雪の下で2ヶ月ほど寝かせてみました。いわゆる越冬ジャガイモ。

こんなアバウトな感じで大丈夫かな…とやや心配もありましたが、凍ってダメになったのはほんの少し。びっくりするほど甘くなったので、今年はもう少し大目にやってみようと思っている。