パンダクッキー

パンダクッキー焼く前パンダクッキー焼き上がり

左が焼く前、右が焼き上がり。

美味しいかなと思ってアーモンドパウダーを入れたせいか、こんがり色になってしまいました。一応パンダ。

きっかけは、剣淵町絵本の館で開催されていた「第24回けんぶち絵本の里大賞受賞作品原画展」。
けんぶち絵本の里大賞を受賞した「パンダ銭湯」にちなんで、パンダクッキーを作る子供向けのワークショップが開かれていました。

ワークショップには参加しませんでしたが、面白そうなので家で作ってみました。

この「パンダ銭湯」、何の予備知識もなく手に取ってページをめくりましたが、すぐにその世界に入ってしまいました。

かなりおもしろかったです。

お菓子教室

思い立って今年1月からMERLEさんのお菓子教室に通っています。

シュー・ア・ラ・クレーム2月はシュー・ア・ラ・クレーム。

シュークリームを作ったのは3年ぶり、3回目。
上品な仕上がりのシュークリームができました。

カリカリしたのがよければ強力粉で作るそう。
これはハルユタカ。好みの硬さ。

プリンとパウンドケーキ1月はプリンとパウンドケーキでした。

パウンドケーキ自分で作ったパウンドケーキ1本はお持ち帰りとなりました。

パウンドケーキを作る際のバターの混ぜ具合を見る限り、手で混ぜるのは無理。
何事も復習が大切だと思いますが、材料・器具ともそろっていないためcottaとAmazonでいろいろ注文しました。

この際だからということで、気になっていた0.1gまで計量できるクッキングスケールや底取れ式のパイ皿、WECKの容器まで注文。あとはブレンダ―を注文するだけで、復習ができるはず。

スイッチは入りきっていませんが、庭のベリーで美味しいタルトを作ることを目標にがんばるつもり。